2017.05.30 09:55わらび小屋(の小屋)軽井沢、森の中の小さな小屋の増築計画。浅間山を望む開放的なワンルームの母屋とは対照的にプライベート空間としてのちいさな小屋を設計した。森のなかにいることを実感出来る、静謐な時間のための場所。
2017.05.29 08:26TERRACE MARUNYNO一軒家が建ち並ぶ住宅地の角地に建つ集合住宅。「庭木」が排除され、緑が激減している住宅地の中にヤマボウシの木を中心とした小さな里山のような植栽ゾーンと、それを取り巻くように集合住宅の共用部を配置してみる。春の花、夏の木陰、秋の紅葉。街と住民が共有出来る景観がつくられる。
2017.05.30 04:07山下町HOME築12年のマンションのリノベーション。駅や公園等に近い利便性の良い立地条件を活かしてシニアになってからも自立し、生活を楽しむことをテーマにしたバリアフリー仕様の住宅。閉鎖的な3LDKの間取りを、水廻りも含めて回遊が出来る一続きの空間にすることにより車いす生活になっても動きやすく、...
2017.05.30 02:42coen#12コーポラティブハウスのインフィル部分。広々としたワンフロアーのプラン。玄関土間からそのままつながるオープンなリビングはこの家の中心となっている。各寝室は引き戸によって仕切られ、家族構成の変化と共に性格を変えていく。水廻りは床材と同じ板貼りのボックスとなっており、インテリアのアクセ...
2017.05.30 02:57coen#17コーポラティブハウスのインフィル部分。最上階の明るいワンフロアのプラン。空中廊下を介してパブリックとプライベートのスペースを分け、それぞれ伸びやかな空間構成を心がけた。インテリアの仕上は塗り壁とざっくりとした風合いのチークのフローリングで暖かみがありつつ洗練された雰囲気をだした。...
2017.05.29 08:24FLATS MARUNYNO「木賃」といわれるカテゴリーの賃貸住宅をもっと居心地良く。外観、プランニング、素材感、等RC造の「賃貸マンション」以上の満足感を得られるよう設計。分棟の計画にすることにより、プライバシーと水まわりへの通風、採光の確保ができ、廊下部分がない居室SOHO等多様な用途に使用可能。